sumika
フラマン風の絵
花阿彌ブルーメンシューレのレッスンは
「フラマン風の絵」
フラマン風?何のことだと思われますよね!
このアイテムは14世紀後半から15世紀初頭にかけて
活躍した、フランコ・フラマン派の画家たちが描いた
静物画からヒントを得たデザインです!
木製の額縁の中に、鳥の羽や貝など取り入れて
静物画の特徴を生かして作品を作り上げます。
花の数が少ない分、花の大きさ、姿かたち
表情を一本一本よく観察して
絵を描くように配置していきます。
もちろん交差で配置する約束事も忘れずに


生徒さん「これ難しいわね~」
といいながらも出来上がった作品を見て
「この作品いいわね!」
と満足されたご様子でした。
花阿彌のレッスンアイテムのバリエーション
の豊富さに飽きることはありません。
これから始まるクリスマスレッスン
花阿彌のアイテムの素敵さに触れるチャンスです。
森林の香りに包まれながら楽しいひと時を
ご一緒しませんか!