top of page
  • 執筆者の写真sumika

らん展


今年も東京ドームで催された、らん展に行って来ました。

フラワーデザイン部門にエントリーされた

花阿彌インストラクターのみなさんの作品は

細部まで丁寧に作り上げられていて

見応えのある作品ばかりでした。

来年は私もと思ったりもするのですが

展示期間が長いのでメンテナンスのことを考えると

尻込みしてしまうので。

一回り見終わった後は

たくさん並んだお店の中から

人ごみをかき分け、お気に入りのらんを

見つけ出すこと・・・

いろいろ見て回って

たどり着くのは洋ラン専門店の

「くろやなぎ農園」さん

一鉢ずつ番号と名札がついており

「これ初心者でも大丈夫ですか?」

と尋ねると忙しいのにちゃんと説明してくれて

栽培管理のプリントも入れてくれるので

嬉しいサービスです。

今年、目に留まったのは、プロステケリア カラマリア マーゴッツミニ

という、名前のらんです。

甘い香りがするんですよ~

小さならんが毎年一鉢ずつ増えています!

来年も花が咲くように枯らさずに育てましょう!


最新記事

すべて表示
bottom of page